保険の入れ歯と自費診療の入れ歯の違い
メリットとデメリット
保険診療の入れ歯
メリット
- 費用を抑えられる
デメリット
- 使用出来る素材が限られる
- 細かい要望を実現することが困難
- プラスチックで作るため分厚くなり、違和感を感じやすい
自費診療の入れ歯
メリット
- 素材を自由に選ぶことが出来る
- 金属のバネの無い見た目の良い入れ歯を作ることが可能
- 細かな要望に応じることが可能
デメリット
- 比較的治療費が高額になる
保険診療で出来ること
どこの歯科医院でも受けることが出来る、一定の品質の治療が保険診療です。しかし、治療の手順や使う事ができる素材には決まりがあり、治療に時間がかかってしまうこともあります。
保険診療内では失ってしまった歯の形や歯茎の形を回復し、残っている歯に負担をかけないという入れ歯を作ることが出来ますが、製作における段階数や使用可能な素材に制限があるため、歯科医師と歯科技工士がいくら高い技術力を持っていても限界があり、使用可能な入れ歯を作ることはできても患者さんのお口にしっかりフィットするものと作るのは難しいというのが現状です。
自費診療で出来ること
様々な制限がある保険診療に対し、自費診療では最新の治療技術・素材の中から好きなものを選んで使用することが出来ます。保険診療と比べると治療費は高額になってしまうものの、ノンメタル製の被せ物など見た目が美しいものを使うことが出来るのも自費診療の大きなメリットです。薄くて装着感の良い入れ歯、見た目が美しい入れ歯、痛くない入れ歯など、自費診療では様々な優れた特徴を持った患者さん一人ひとりに合わせた入れ歯が製作可能です。
どうして自費診療は高いのか
丁寧に作ることが出来る
保険診療と自費診療では踏める製作工程の数が大きく異なっています。
保険診療では少ない工程しか踏むことが出来ませんが、自費診療ではその2倍以上となる工程も踏むことが出来るのです。つまり、丁寧に入れ歯を作ることが出来るということです。国の制度を使う保険診療では最低限の製作工程しか踏むことが出来ませんが、自費診療では多くの工程を踏み、より良い装着感、より高い品質や精度を追求した入れ歯製作が出来るのです。また、それだけでなくそれぞれの工程で使用する素材や道具についても、高精度のものが使われます。
最新の素材、優れた素材を使うことが出来る
自費診療では最新の優れた素材を使い、患者さん一人ひとりの状態やご希望に合った機能性の高い入れ歯を作ることが可能です。例えば…
- 金属床…入れ歯の床部分をプラスチックではなく金属にすることで、薄く違和感のない入れ歯を作ることが出来ます。
- ノンクラスプ入れ歯…入れ歯を固定するための金属のバネの無い見た目の美しい入れ歯を作ることが出来ます。
- シリコン入れ歯…歯茎に当たる部分にシリコン素材をクッションとして使うことで、入れ歯の当たりをやわらげることが出来ます。
「良い入れ歯」を実現する自費診療
大滝歯科医院では、保険診療では実現不可能な優れた機能性・審美性を兼ね備えた自費診療での入れ歯製作をお勧めしております。
高品質な素材と優れた技術力を用い、丁寧にいくつもの工程を踏んで、患者さんの日々の暮らしをより良いものにする入れ歯を製作いたします。これまで詳しくご紹介させていただいた通り、自費診療では噛みやすい入れ歯、痛くない入れ歯、違和感の無い入れ歯、美しい見た目の入れ歯、耐久性の高い入れ歯など患者さん一人ひとりに合った非常に高品質な入れ歯を作ることが可能です。
保険診療と自費診療では金額は大きく異なりますが、美味しく食事をすること、楽しくおしゃべりをし、人とつながることなど、人生において欠かすことが出来ない大切な部分を左右すると考えてみると、自分にフィットした入れ歯というのはとても大切なものであり、決して高い買い物ではないということがおわかりただけるのではないでしょうか。